2024年4月30日 晴れ 気温29℃ 水温23℃ |
今日は夏の様な暑さ。 海も静かでダイビング日和です。 2本目の最後は今が旬のギンガメアジ・トルネード。 GW期間中も大勢のダイバーを楽しませてくれそうです。 |
2024年4月29日 曇り時々雨 気温28℃ 水温23℃ |
今日の1本目での事。 安全停止中にサンゴの中を覗くと、オオアカホシサンゴガニのお腹に卵がいっぱいでした。 写真を撮っていると、近くに居たもう一匹がカメラの前に来て威嚇。 雌は卵を守る様なポーズ。 驚かせてごめんなさい、でした。 |
2024年4月28日 曇り時々雨 気温28℃ 水温23℃ |
今日の3本目で小さなツノザヤウミウシを見つけました。 最初はゴミかと思ったほど。 形が可愛いですねぇ。 |
2024年4月27日 晴れ時々曇り 気温28℃ 水温23℃ |
今日からGW。 一気に島の中には人が増え、ダイビング船も走り回っていました。 (ウチはいつも通りですが・笑) 水中ではシモフリカメサンウミウシに遭遇。 涼しそうな色合いがオシャレです。 |
2024年4月26日 曇り 気温26℃ |
今日のダイビングはお休み。 GWの準備に追われた一日でした。 そういえば、昨日は久々にサザナミフグに会いました。 手を振ったら寄って来て、この表情。 相変わらず可愛いですねぇ〜 |
2024年4月25日 曇り時々雨 気温26℃ 水温23℃ |
今日の1本目はギンガメアジの群れ狙い。 潜って暫し、トルネード状態の群れに遭遇しました。 今日は機嫌が良いのか、気付けば囲まれたりして・・・ とても楽しい1時間越えのダイビングでした。 |
2024年4月24日 曇り時々雨 気温25℃ 水温23℃ |
今日は潜る度にカメに遭遇。 2本目では、タイマイの食事を観察出来ました。 食事に夢中で、こちらにお構い無しの態度が微笑ましく可愛いものです。 |
2024年4月23日 雨のち曇り 気温26℃ 水温23℃ |
今日は朝から雨。 空模様を見ながら浅場でワイド撮影でしたが、本日のダイビングは午前で終了。 明日からに期待しましょう。 |
2024年4月22日 晴れ時々曇り 気温29℃ 水温23℃ |
今日の3本目で大きなウルトラマンホヤの群生を見つけました。 画面いっぱいがオレンジ色になるのは嬉しいもの。 一つ一つ表情が違って楽しいですね。 |
2024年4月21日 晴れ 気温29℃ 水温24℃ |
今日の3本目での事。 船の下にコナユキツバメガイが居たので撮っていると・・・軽いウネリにバランスを失った時に普段は両脇から膜で覆っている部分が露わに。 初めて見た姿に、ドキドキが止まらない! |
2024年4月20日 晴れのち曇り 気温26℃ 水温23℃ |
今日はお客様のご到着を待って午後からダイビング。 1本目はコブシメの産卵場へ行ってみたのですが姿は無し。 でも、奥の方に少しですが真新しい卵が見られました。 これから先、タイミングさえ合えば産卵シーンを拝めそうなので楽しみです。 |
2024年4月19日 晴れ 気温26℃ 水温23℃ |
今日は保全活動で海へ。 昨年の台風6号の被害が心配されたパラオハマサンゴの群生は無傷で、ホッと一安心。 明日からダイビング再開。 こんな良いお天気が続いて欲しいものです。 |
2024年4月18日 曇り時々晴れ 気温26℃ |
今日はゆんたく館に、ちょっと早いですが鯉のぼりを飾りました。 外国の方が記念撮影する姿もチラホラ。 大勢の方に喜んで頂けると嬉しいです。 |
2024年4月17日 晴れ 気温27℃ 水温23℃ |
今日は保全活動で海へ。 レイシガイの駆除作業を終えて船の下に戻ると、ホソカマスが群れていました。 水深があったので見上げてパチリ! ワイドレンズが欲しかったなぁ〜 |
2024年4月16日 曇り 気温27℃ |
今日は電動トゥクトゥクにステッカーを貼り付けて、ちょっと可愛くしてあげました。 平面がほぼ無いので、そこは小細工して。 シートカバーも届いて、間もなく運用開始かな? |
2024年4月15日 雨 気温25℃ 水温23℃ |
今日は大雨・雷の中、朝から船底掃除で港へドボン。 5日前にもしたというのに、もう藻がモサモサ。 春はやっぱり汚れるのが早い! 船の下のサンゴにはヘコアユが立って泳いでいました。 この雨は夕方近くには止みましたが、水不足が続く沖縄本島のダムには恵みの雨となったようです。 |
2024年4月14日 曇り 気温25℃ |
今日もゆんたく館で仕事。 昼過ぎに慶留間島に行ったのですが、ヤギさんが「もぐもぐタイム」でした。 のんびり食べてる姿は、癒されますねぇ〜 |
2024年4月13日 曇り 気温26℃ |
今日はゆんたく館内で流しているスライドショーを、コブシメからカメに変更してみました。 変更したといっても以前のモノに戻したのですが・・・ カメに会いに島を訪れる方は今年も多そうです。 |
2024年4月12日 晴れのち雨 気温25℃ |
今日はゆんたく館の仕事で、島の行事の写真を撮りに行ったり、観光案内したり。 火曜日以降、久し振りに代船のフェリーとかしきが荷物や車両を運んでくれました。 離島同士のゆいまーるに感謝です。 |
2024年4月11日 晴れ 気温25℃ |
今日からゆんたく館での仕事再開。 電動トゥクトゥクに乗って電気消費量を調べてみました。 島で一番遠い後原に行ったり、3人乗って走ってみたり。 GW前には運用出来そうなので、お楽しみに! |
2024年4月10日 晴れ 気温25℃ 水温22℃ |
今日は風が強く、船は全便欠航となりました。 そんな中、保全活動で海へ。 昨年の台風6号の影響でサンゴの被害が酷かった所での駆除作業。 魚の数が減ってガッカリ! サンゴの被害が比較的少なかった水深のサンゴには、1個の個体に数匹のシロレイシガイダマシが付いていました。 敵ながらその逞しさにちょっと感動です。 |
2024年4月9日 曇り 気温23℃ |
今日は朝一の村内航路に乗って座間味島の役場へ。 用事を済ませて帰りの船の窓から、停泊中の大きなクルーズ船が見えました。 小さな船にお客様を乗せて、座間味島を行ったり来たり。 座間味島は賑やかそうです。 それに比べて阿嘉島は・・・ |
2024年4月8日 雨 気温24℃ |
今日も雨。 ゆんたく館から渡嘉敷島は見えず。 お隣の慶留間島も時折見えなくなる程の雨でした。 館内はとても静かで怖いぐらい。 でも夜遅くには星も輝き、明日は太陽が拝めそうです。 |
2024年4月7日 雨 気温24℃ |
今日からゆんたく館でお仕事。 雨の一日の割には沢山の方にご来場して頂きました。 さて昨日までのダイビングですが、期待していたコブシメの産卵には遭遇出来ず。 各産卵場には卵もありませんでした。 今年は遅いのかも? 皆大好き、キンメモドキ&スカシテンジクダイはまだ個体が小さく、これからが楽しみです。 |
2024年4月6日 雨のち時々晴れ 気温23℃ 水温22℃ |
今日の2本目はK様の100本記念ダイブ。 おめでとうございました。 これからも美しい映像を撮り続けてくださいね。 |
2024年4月5日 曇り時々雨 気温25℃ |
今日は色々なウミウシに遭遇しました。 中でもマダライロウミウシの連結移動は久し振り。 石を越える時も必死に繋がっているのが、健気で可愛いウミウシです。 |
2024年4月4日 晴れ 気温27℃ 水温22℃ |
このところワイドな目線が多かったので、マクロに変えて水底を探していると・・・居ました・居ました、ムラサキウミコチョウ。 高貴な色合いが好きです。 クリオネの様に泳ぐ姿が可愛いのですが、暫く見てないなぁ。 |
2024年4月3日 晴れ 気温26℃ 水温22℃ |
今日の一本目での事。 早めに出港したので、「誰もいない海でハナゴイが綺麗だったねぇ〜」なんて言いながら船に上がると、座間味島の友人がダッシュで寄ってきて津波警報を教えてくれました。 急いで港に戻りお客様を下し、船を沖へ。 沖合には既に沢山の船が避難していました。 警報が注意報になり落ち着いた昼頃に帰港。 島での被害は無かったようです。 今日は沢山の方からご連絡を頂き、ありがとうございました。 暫く注意をしながらのダイビングとなりそうです。 |
2024年4月2日 曇り 気温25℃ 水温22℃ |
今日の2本目での事。 浅場のギンガメアジの群れってまだ居るのかなぁ?と半信半疑で潜ってみると・・・居ました・居ました! 何とトルネード状態だったのでゆっくり寄って行ったのですが、ばらけてしまいました。 動画の方が良さそうですね。 |
2024年4月1日 晴れ 気温25℃ 水温22℃ |
今日はお客様のご到着を待って、午後からダイビング。 昨日と違って、暖かい、いや暑くて気持ちいい〜 水中では、スミレナガハナダイの雌から雄への性転換中の個体が増えていました。 コブシメの産卵シーンも狙ったのですが、卵すら無く。 明日からに期待です。 |